ケアコミニティさんが(総合事業)

ケアテックグループのブログ一覧へ
施設の特徴

要介護にならないために!!
機能訓練指導員、接骨師が利用される方に合わせてリハビリメニューを作成し、機能訓練や症状にあった治療等を行います。
要介護にならないために家に籠りきりにならないためにも、体を動かしたり、みんなでお茶をしたり、笑ったり。楽しいひと時「さんが」で過ごしてみませんか?
ご利用料金
負担金一割の場合216円(266円)、プラス500円で入浴も可能(※松川町の場合)
施設の一日




機能訓練設備
-

ツイスター
腹筋のストレッチ、腰の柔軟
-

ラットロー
肩を上げやすく、背中・腕のストレッチ
-

ショルダープレス
肩から背中のストレッチ
-

スクワット
股関節・膝関節の曲げ伸ばしをしやすく
-

チェストプレス
胸・背中・腕のストレッチ(背筋が伸びる)
-

レッグカール
伸ばす・立ち上がり、歩行、戻す・膝を曲げやすく
-

アブバック
腹筋、背筋を使い姿勢を良くする
-

コンパス
歩行を安定させる
-

ヒットマッサージ
-

ボディスウィング
-

体組成分析装置
-

電動ステッパー
施設概要
| 名称 | ケアコミニティさんが(総合事業) |
|---|---|
| 所在地 | 〒399-3301 長野県下伊那郡松川町上片桐3385 |
| TEL | 0265-37-2122 |
| FAX | 0265-37-2123 |
| 休日 | 年末・年始・お盆休み |
ドローン空撮による施設上空からの動画
